出しっぱなし回避のためのお片づけ ストレス編
今日はモニターになっていただいた方のBEFORE→AFTERのご紹介です。
こんにちは。
一級建築士+ライフオーガナイザー®の和田さや子です。
Aさんのお悩みは、カウンターの上になんとなく置いたものが、
そのまま置きっぱなしになってしまうことでした。
家の中を見せていただきましたが、
モノが多すぎて片づいていない・・・わけではなく。
収納がとても少ない・・・わけでもありませんでした。
コンサルティングをさせていただいた結果見えてきたのは、Aさんのストレスポイント。
BEFORE写真
まずは作業前の写真です。
ストレス1.定位置が決まっていないと出しっぱなしになる
収納に入りきらず、出しっぱなしになっているものには、
いくつかの共通点がありました。
- 使用頻度の高いもの
- 定位置が決まっていないもの
Aさんが毎日使うカバンが収納に入りきらず、
収納前のボックスに置きっぱなしになっていました。
幼稚園のおたより、ダイレクトメールなどなど、
日々入ってくる書類が入りきらず、カウンターの上に置きっぱなしになっています。
ファイルボックスには入れていますが、
見た目がゴチャゴチャするのがストレスでした。
ストレス2.収納の中に使っていないものがある
出しっぱなしのものも収納の中に納まるようにするためには、
収納の中のものの見直しが必要です。
キッチン横の収納は動線上もとても便利なので、様々なモノが集中します。
- 書類(保存するもの・処理待ちのものが混在)
- 来客用グラス・食器
- コーヒー・紅茶などドリンク類
- おかし
- 花瓶
- カバン
- 時間のある時に片づける予定のもの
- リネン類
- 料理本
あまりに品物が多いので、使っていないものも紛れて定住しがち…
ゴールデンゾーンに、使用頻度が低いものが並ぶのは、もったいないですね。
全て出して優先順位を見直してみることにしました。
今回お伺いしたお片づけでは、コンサルティグを覗いた作業時間3時間。
人員はAさんと私の2人。
さて、どこまで片づけられたでしょうか。
After写真はまた次回・・・
ブログランキング参加中
↓ワンクリック応援お願いいたします。
募集中のセミナー:
■お片づけカフェ
日時:10月8日(日)
時間:10:00~16:00
場所:くらしの杜「かぐら」コラボカフェ
相談料:500円/30分 (最大2時間まで)
■共働きで時間がない人のための「時間のオーガナイズ講座」
日時:10月1日(日)
時間:13:30~15:30
場所:くらしの杜「かぐら」
受講料:3500円/人(JALO会員 2500円/人)