運動会は終わった!お弁当箱をどこにしまう?
小学校の運動会が終わり、季節も夏から秋へ。
10月に入ると予定が満載で、気ばかり急きます。
こんにちは。
一級建築士・ライフオーガナイザー®の和田さや子です。
お弁当箱をすぐにしまおう
年に一度の運動会が終わりました。
直前に買った大きな保存容器3つ。
どこに仕舞うか…
本来であれば、買う前に決めておくところでしたが、
今回はなんせ時間がなかったので、あとから考えました。
大きなものが3つもあるので、結構かさばりますよね。
選択肢は2か所
1.シンク下のスライド収納下段
ここは普段から使う保存容器の定位置です。
すぐに取り出せる場所ですが、最近使っていないものもありそう。
全て見直せば、お弁当箱を仕舞えるかもしれません。
2.シンク上の吊り収納
踏み台がないと届かない場所なので、
全般的に使用頻度の低いものが入っています。
年に1度使うかどうか…
今回のお弁当箱も、きっと使うとしたら年に2~3回。
使用頻度は低い。
これは吊り収納に入れるのが妥当ですね。
お弁当箱の定位置を決定
もともと入っていたものはそのままに。
配置を変えて、赤枠の場所を確保しました。
使用頻度の低い保存容器を、PPボックスにまとめて入れてあるのですが、
一年に一度も使わない可能性が高いので、その上に重ねてもOKと判断しました。
無事に運動会の翌日には、定位置を確保してスッキリ!
今回は、もともと吊り収納に余裕があることをわかっていたので、
特に計測せずに購入に踏み切りましたが、
大きなものは、購入前に収納寸法を確認しておくと安心ですよ。
ブログランキング参加中
↓ワンクリック応援お願いいたします。
募集中のセミナー:
■お片づけカフェ
日時:10月8日(日)
時間:10:00~16:00
場所:くらしの杜「かぐら」コラボカフェ
相談料:500円/30分 (最大2時間まで)
■ 木の家の体感見学と「お片づけセミナー」
日時:10月29日(日)
時間:13:00~16:00
場所:川西市木の家「E-BOX」お申込みいただいた方に詳しい場所をお知らせします
参加料:無料