セミナーとマインドマップ
wadasayako
今日はライフオーガナイザー協会のチャプター統括巡回セミナーに参加してきました。
こんにちは!
片付けに悩まない家づくりをご提案。
一級建築士・ライフオーガナイザーの和田さや子です。
講師は専業主婦からライフオーガナイザーになったチャプター統括副部長、国分典子さん。
インテリアコーディネーターで独立し、更にライフオーガナイザーになったというチャプター統括部長、石井純子さん。
まったく違ったスタートからライフオーガナイザーとしてのキャリアを積まれたお二人による、
新米ライフオーガナイザーのためのセミナーでした。
今回、初めてセミナーのメモを取るためにマインドマップを活用。
内容はちょっとお見せできませんが、ものすごく楽しくスイスイと描けました!
センターイメージがパっと描けないのが、ちょっとネックですが、
マインドマップは自分に合っているなぁと、とても感じます。
これからお客さまのヒヤリングをするときにも、どんどん活用していけそうです。
マインドマップを見返しながら、今日のお話を反すう中。
今、片付けに悩んでいる方は本当に多いと感じます。
つまり、「片付け=誰でもできる」ことではないということです。
プロに頼むことで、暮らしが「ラク」になることは、後ろめたいことではないと思ってほしい。
そのために、自分にできることは何か・・・やるべきことは山積み!課題も山積み!
でも、目標があるって、とても楽しいですね^^
最後に講師のお二人&受講生で写真撮影。
インプットした分、アウトプットも頑張っていきます。
10月12日に開催する、ワンコインセミナー受講生募集中!
お問合せ&お申込みおまちしております。
↓ ブログランキング参加中。応援お願いいたします。
にほんブログ村
ABOUT ME