ズボラでも出来るお風呂掃除をみつけた!
wadasayako
わが家のお風呂はユニットバスです。在来のお風呂に比べたら、お掃除は格段に楽のはずですが、冬はとにかく寒い!!寒いが故に、お風呂掃除がとても億劫になります。(寒いのは建物の断熱性能が悪いせいです…)
こんにちは。
一級建築士・ライフオーガナイザーの和田さや子です。
最低限、お湯をはる浴槽とその周辺の壁は毎日洗いますが、洗い場の壁や床はザッと流すレベルで済ませていました。その結果、床が黒ずんできて、たまの大掃除では落ちない…これは、やっぱり毎日ちょっとずつ洗う仕組みを考えるしかないのか…と、どうすれば面倒くさい気持ちを乗り越えて、掃除がルーティンになるか考えることにしました。
無理なくルーティン化するポイント
- お風呂が寒くない環境にする
- 必死に擦る必要がない
- 時間がかからない
そうか!体を洗い終わって、湯船に浸かっている間の時間を理由すれば良いのかと閃きました。
- 体を洗ってから湯船に浸かる
- 湯船に入ったまま掃除洗剤を床にスプレーする
- しばし放置
- 湯船に入ったまま枝付きブラシで床をゴシゴシ。ついでに手の届く範囲もゴシゴシ。
- シャワーで流す
- 湯船からあがる
浴槽に入ったまま、ゴシゴシしている様子を想像するとちょっと滑稽ですね…でもこれなら、毎日続けられそう!
掃除道具は以前から持っていたものを使えるので、特に新しく買い足す必要はありませんでした。この習慣を続けて一週間経った頃、オットが「お風呂の床掃除した?」と尋ねてきたので、心の中でガッツポーズ。必死にこすらなくても、日々のちょこっと掃除で目に見えて変わるものなんですね。今度こそルーティンとして定着しそうです◎
募集中のセミナー:
■自立心を育てる「こども手帳」を作ろう!
日時:3月18日(日)残り1席
時間:10:30~11:30
受講料:500円/人
場所:くらしの杜「かぐら」
↓LINE@ではブログの更新情報、イベント情報をお知らせしています。
ABOUT ME